ボードゲーム将軍のお座敷遊戯ブログ

ボードゲームや人狼を、もっと遊び安く。もっと深く。Twitter アカウント: @ino_1ban

【ボドゲ紹介】ペーパーテイルズ ~ドラフトでユニット編成、さくさく進むが奥が深い~

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ペーパーテイルズ 日本語版

ペーパーテイルズ 日本語版

ゲームマーケット2018春にて新発売された「ペーパーテイルズ」こちらはもともと同人ゲームの「Vorpals」のリメイクということで、評価が高いと聞いていただけあって期待の一作です。

f:id:ino1ban23:20180508225052j:plain

ゲームのルール

プレイヤーたちは王国を率い、ユニットを編成しながら他国と競い合います。

準備

各プレイヤーに、最初の所持金である3金と5種類の建物カードを配ります。

ラウンドの流れ

1.雇用

5枚ずつ、ユニットとなるカードをドラフトで獲得します。

2.配置

前衛に2枚、後衛に2枚まで自分の手元に配置します。前のラウンドから残っているものは、並び替えや捨て札にするのは自由です。並べたカードは、コストとしてお金を支払います。

また、配置していない余ったカード1枚をキープとして次のラウンドに持ち越すこともできます。

3.戦争

両隣のプレイヤー同士で戦争をします。前衛にいるユニットの兵力の合計の値が高い方が戦争に勝利します。勝った分×3勝利点を得ます。

4.収入

基本の2金+ユニットや建物からお金を得ます。

5.建築

最初に配られた建物カードの中から1枚を選び、必要な資源を生産できるユニットがいれば建築できます。

f:id:ino1ban23:20180508225143j:plain

建物には裏面がレベル2となっており、一気に2まで建築するか、レベル1を差分の資源によりアップグレードすることもできます。建物があると、種類ごとに様々な効果が受けられます。

6.経年

既に経年トークンが置かれているユニットは捨て札に行きます。残ったユニットの上に、経年トークンをひとつ置きます。

4ラウンドを終え、勝利点が最も多いプレイヤーの勝利です。

f:id:ino1ban23:20180508225212j:plain

プレイした感想

面白いです。このゲームの何よりも上手くできているポイントは「置いたカードは次のターンの終わりに捨て札になる」ことでしょう。例えば同じドラフトゲームである「十二季節の魔法使い」では強力なカードやコンボが一度決まると手が付けられなくなる、というケースはままありますが、ペーパーテイルズにおいてはどんなに強いカードもほっときゃ入れ替わるので、後半ラウンドで捲れる可能性が十分に出てきます。

戦略についての所感ですが、戦争は強いです。勝てば毎ターン6点ずつ入る可能性があるので、ほおっておくわけにはいきません。とは言え、建築によって得られる効果も馬鹿にできないので、戦力は勝てるギリギリのところまで集め、リソースも確保するというのが重要になってくるでしょう。

シンプルなルールで、1ゲーム30分。簡単なのにやりこんでみたいと思える戦略性も持つ、とても魅力的なゲームです。

↑拡張の発売が発表されました!