ボードゲーム将軍のお座敷遊戯ブログ

ボードゲームや人狼を、もっと遊び安く。もっと深く。Twitter アカウント: @ino_1ban

【ボドゲ紹介】クイーンドミノ ~名作がボリュームアップ!建物の特殊効果に注目~

スポンサーリンク

スポンサーリンク

今回紹介するのは「クイーンドミノ」です。

f:id:ino1ban23:20171217125639j:plain

今年のドイツ年間ボードゲーム大賞にもノミネートされた「キングドミノ」はとてもいいゲームで、その姉妹作となると期待も大、という事で早速遊んでみました。

ルール

王国タイルを裏面の数字の降順で並べ、それを取るために上から順に置いている人から手番を実行します。タイルが尽きるまでラウンドを繰り返します。

f:id:ino1ban23:20171217125822j:plain

各手番では5つの行動を取ることができます。(またはしなければいけない)

  • タイルを取って配置する(必須)
  • 騎士を置いて徴税、お金を得る
  • 建物を建てる
  • ドラゴンで建物を焼き払う
  • コマをタイルの横に置く(必須)
A.タイルを取って配置する

前のラウンドでコマを置いたタイルを取って、自分の王国に配置します。これはキングドミノと同じです。タイルを置く時は以下の条件。

  • 5×5からはみだしてはいけない
  • どちらかの地形を、既に置いてある同じ地形と繋げないといけない。初期タイルはワイルド扱い。

f:id:ino1ban23:20171217125937j:plain

例えばこう置けます。青が触れているので、赤は他の地形と触れてても、どこにも触れていなくてもよいです。

B.騎士を置いて徴税、お金を得る

直前に置いたタイルのどちらか、または両方に手元にある騎士コマを置きます。繋がっている同じ地形のマスごと(今置いたものも含む)に1金を獲得します。

f:id:ino1ban23:20171217132140j:plain

こう置いた時、黄色に置くと3金を、青に置くと2金を得られます。両方でも可能です。

C.建物を建てる

ボードに置いてある建物タイルをお金を払って取得し、空いている赤い地形(街)の上に置きます。お金は、建物がボードのどこにあるかによって異なり、現れてから時間が経つほど安くなる仕組みです。

f:id:ino1ban23:20171217145130j:plain

建物を建てると、以下のような建物ごとに様々なメリットを得られます。

  • 資源などを得る即時効果
  • 継続効果
  • 勝利点

塔を得たとき、その建物上に塔を建てます。ここで塔の数がトップ(タイ含む)になったとき、女王コマを得ます。これを持つプレイヤーは、以下のようなメリットがあります。

  • 建物が1金安くなる
  • ゲーム終了時に1番広い領地に王冠+1できる(勝利点が貰える)

D.ドラゴンで建物を焼き払う

1金を払うことで、場にある好きな建物ひとつを廃棄する事ができます。これを出来るのはラウンドにひとりだけです。

f:id:ino1ban23:20171217145249j:plain

E.タイルの横にコマを置く

次のラウンドに得るタイルと、手番順がここで決まります。

ラウンド終了時

ドラゴンを元の位置に戻し、建物をつめて並べます。次のラウンドで選べるタイルを並べます。

勝利点

  • 所持金3毎に1点
  • 繋がっている地形×そこにある王冠の数(女王コマを持っていれば、最も広い地形に王冠ひとつ追加)
  • 建物による勝利点

戦略的な話

建物の存在が大きいです。どれを取るか、取らせないか?また建てるのに必要な赤い地形をどれだけ取るかは重要な判断になってきます。

f:id:ino1ban23:20171217161332j:plain

例えばこの建物ですと、砂漠タイルひとつにつき2点であり、これは繋がっている必要がない、という点で強力です。

もし自分に砂漠を集められる展望があるのなら、これは是非とも取りたいです。相手から横取り、または焼かれる前に確保するために、早い手番を取りに行く必要があったりします。しかし、それで得られるタイルは強くないことが多いのでそこはジレンマです。

逆に、相手が欲しそうなタイルはドラゴンで焼き払って得点を取らせないようにしていくのはかなり重要です。そのためにも、1金以上は常に確保しておくべきでしょう。

ではお金を確保するためには?騎士を置くのが常套手段です。騎士を得る手段は建物を建てる以外にないので、やはり建物が重要になってくるし、同じ地形を繋げて広くしたい、というのは勝利点だけでなくお金を確保する上でもより重要になっている、と言えます。

総評

キングドミノの戦略で大事なのは「誰かひとりに特定の地形をガメさせないこと」だと思ってるのですが、クイーンドミノはその特性が強まっているように見えます。

建物から得られる勝利点が、何かに特化するのが強いデザインになっているので、誰かに 突っ走られるともの凄い点数を取られたりします。

実際、わたしの初プレイでは騎士の数で独走でき、お金と騎士による特殊勝利点により余裕のある勝ちができました。

f:id:ino1ban23:20171217161841j:plain

そうさせないためには、やはりドラゴンです。間違いなくガンガン使っていった方がいいです。時には最も欲しいタイルをぐっと堪えて、代わりに早い手番を確保しに行く判断が必要になるでしょう。

このように、他プレイヤーの動向をよく見なければならないため、もしかすると自分の好き放題できるのが好き、という方には合わない性質のゲームかもしれません。が、キングドミノが好きな方ならまず楽しめると思いますし、タイルを置いて領地が広がってく様はやはりそれだけで楽しいです。建物の存在は大きいですが、領地を上手く広げることの重要性は変わりませんので。

重たさとしては倍くらいの体感で、時間の表記が25分となってますが、実際には40分くらい見た方がいいと思います。それだけ思考のしがいがある、楽しいゲームに仕上がっています。