ボードゲーム将軍のお座敷遊戯ブログ

ボードゲームや人狼を、もっと遊び安く。もっと深く。Twitter アカウント: @ino_1ban

2016-01-01から1年間の記事一覧

【ボドゲ紹介】VITICULTURE ワイナリーの四季 ~ワイン経営は一日にして成らず~

[ストーンマイヤーゲーム]Stonemaier Games Viticulture: Essential Edition STM105 [並行輸入品]出版社/メーカー: Stonemaier Gamesメディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログを見る ワーカープレイスメントの中でも評価の高い「VITICULTURE」がずっ…

ボードゲーム『テラミスティカ』のアイコンの意味まとめ

テラミスティカは一応言語依存の無いゲームですが、アイコンの一部にはぱっとみ何を意味しているのかよくわからないものがありますのでできるだけ拾ってまとめてみました。これだけでルールを覚えることはできないので、こちらのブログなどでまとめられてい…

ボードゲーム『ツォルキン』で何人置いたらお得か検証してみた

ツォルキン Tzolk'in: The Mayan Calendar [並行輸入品]出版社/メーカー: Czech Games Editionメディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログを見る ツォルキンはワーカープレイスメントでありながらシステムが独特で、アグリコラやナショナルエコノミーな…

ボードゲーム『ツォルキン』インストで忘れやすそうなルールのメモ

ツォルキン Tzolk'in: The Mayan Calendar [並行輸入品]出版社/メーカー: Czech Games Editionメディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログを見る ツォルキン:部族と預言 (Tzolk'in: The Mayan Calendar - Tribes & Prophecies)出版社/メーカー: Rebel発…

ボードゲーム『ノイシュヴァンシュタイン城』を初めてあそんでみた~戦略編~

戦略の考察 基本方針案 ボードゲームにはえてして勝つための基本方針というものがありまして、それをベースにゲームごとにアレンジを加えていくこと前提で戦略を考察してみます。おおまかな流れとしては以下の通り 序盤~中盤(親番が1~2周くらい) 連続手番…

ボードゲーム『ノイシュヴァンシュタイン城』を初プレイした~感想編~

ノイシュヴァンシュタイン城をたくさん遊ぶ会に参加してきました 一日かけてひたすらこちらのゲームを遊ぶ会、に参加させていただきました。 ノイシュヴァンシュタイン城 完全日本語版出版社/メーカー: アークライト発売日: 2015/08/08メディア: おもちゃ&…

ボードゲーム『テラミスティカ』を初プレイした感想

2018年11月4日追記: 初心者の方向けの、初めのうちに心がけたい戦略を書いてみました。 www.ozashiki-yugi.com BGGランク 9位の超高評価ボードゲーム ゲーム内容の概略 世界観と目的 ゲームの進み方 遊んでみた感想 なんとも渋いゲーム性 プレイ前の印象ほ…

【ボドゲ紹介】将軍/Shogun ~読み合いを制し、目指せ天下統一~

海外製の日本題材のゲーム、将軍 Shogun Game作者: Dirk Henn出版社/メーカー: Rio Grande Games発売日: 2007/06/23メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 5回この商品を含むブログ (1件) を見る 自分と名前が同じなのでノリで買ったのですが、ゲーム自体も…

【ボドゲ紹介】アグリコラファミリーエディション ~ライトに楽しむ農場経営~

対象年齢8歳以上、ライトに遊べるアグリコラ アグリコラ:ファミリーバージョン 日本語版出版社/メーカー: ホビージャパン発売日: 2017/02/17メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログを見る 今年のいつ頃かに発売になった、こちらの「アグリコラ ファ…

【ボドゲ紹介】デッド・オブ・ウィンター ~極限状態で仲間を信用できるか?~

ゾンビサバイバル系ボードゲームの最高傑作 デッド・オブ・ウィンター 完全日本語版出版社/メーカー: アークライト発売日: 2015/12/05メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログ (1件) を見る ゾンビを題材にしたゲームは数ありますが、恐らく最もゲー…

コンコルディア 得点計算表、ルールサマリ公開

名作ボードゲーム コンコルディア コンコルディア 日本語版出版社/メーカー: ニューゲームズオーダーメディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログ (1件) を見る ゲーマーからの評価も高い、僕が特に好きなゲームのひとつです。 大まかなルールとしては、…

【ボドゲ紹介】カルカソンヌ ゴールドラッシュ~名作がより遊びやすくアレンジされた良作~

SPIEL 2016 にてカルカソンヌ世界大会開催 今年のエッセンシュピールの最終日に開催されたカルカソンヌの世界大会は大いに盛り上がったそうです。日本人選手も活躍されていたとのことで、こちらの記事を読んで僕も胸が熱くなりました。 第11回「カルカソンヌ…

子供向け人狼ゲームのアイデア

「多感な時期の子どもたちに人狼なんて物騒な遊びをやらせるなんて、将来詐欺師になったらどうするんですか!?」 的なクレームがあったことを小耳に挟んで、 これなら親御さんも安心 子供たちも楽しい と思ってもらえそうな人狼を考えてみました。 ◆役職 ス…

【最終日をみてから追記】ゆっくりできない人狼【狂人視点】 内訳考察

将軍が対面人狼をやるきっかけとなった動画シリーズがありまして こちらの「ゆっくりできない人狼シリーズ」ですが、単発を除くと現在5村目が進行中でして、最新の「狂人視点」が今までで一番カオス&内訳が訳わからん状態なので、自分の整理も含めてこの記…

オリジナル 「逆襲の人狼」8人レギュ 【4日目】

導入~1日目の議論はこちら 前日3日目の議論はこちら ~2日目夜までの状況~ ◆1日目占いCO:アオリ 大蛸の落とし仔●処刑者:大蛸の落とし仔 ◆2日目占いCO:アオリ 結果無し(大蛸の落とし仔●)キングゲイナー ミカエル○ BTV5●(大蛸の落とし仔○)BTV5 …

オリジナル 「逆襲の人狼」8人レギュ 【3日目】

~2日目夜までの状況~ ◆1日目占いCO:アオリ 大蛸の落とし仔●処刑者:大蛸の落とし仔 ◆2日目占いCO:アオリ 結果無し(大蛸の落とし仔●)キングゲイナー ミカエル○ BTV5●(大蛸の落とし仔○)BTV5 ミカエル○ イエロージャケット○(大蛸の落とし仔○)イエ…

オリジナル 「逆襲の人狼」8人レギュ 【2日目】

~一日目夜までの状況~ 占いCO:アオリ 大蛸の落とし仔●処刑者:大蛸の落とし仔 生存者(7名):アオリガールミカエルアントマンイエロージャケットBTV5キングゲイナー 2日目の朝がやってきました。みなさんおはようございます。 本日、死体は発見されま…

オリジナル 「逆襲の人狼」8人レギュ 【導入~1日目】

○逆襲の人狼とは?昼の処刑者の陣営に有利な効果が夜に働く人狼です。毎晩人狼の襲撃が起きるとは限らず、じっくりとした進行が特徴です。名前ほど派手ではありません。 ○役職(8人村)逆襲の人狼:3- 昼に処刑されたのが逆襲の人狼だった場合のみ、指定し…

【ボドゲ紹介】 ジャイプル[Jaipur] ~ラクダが行き交う2人用商売ゲーム~

将軍のお座敷遊戯ブログをご覧いただきありがとうございます。 今までは人狼に関する記事のみでしたが、早くもネタが尽きている感があるので人狼と同じくらい好きであるボドゲの紹介、レビュー記事にも取り組みたいと思います。 人狼と違ってこちらはゆるふ…

【人狼論】村人か人狼かを見極めるには

◆結局、どういう人が村人でどういう人が人狼なの? 人狼プレイヤーにとって、どちらの陣営にとっても永遠の課題である、村人らしさや人狼らしさの話。できるだけ誰でもフラットに考察することができる、メタ推理などは除外した視点で考えてみる。 ◆真偽判断…

連続護衛なしのレギュで勝つ作戦 -決め打ち編-

◆いよいよ決め打ちの日 「吊り余裕が全員視点ゼロ」この日はいわゆる決め打ちの日、よほどラッキーではない場合には人間陣営を処刑しては負けが確定することになる。 ◆バランス吊りの欠点 バランス吊りというのは「人間陣営がひとりも間違えられない」状況を…

バランス吊りで来たる決戦に備えよ

◆村人の持つアドバンテージとは? 人狼ゲームは2つ以上の陣営に分かれて戦うが、村人陣営が人狼陣営よりも有利な点は何か。 それは人数。人狼と比べてアドバンテージは実はこれだけだと僕は考える。 人狼は誰が仲間かを知っている。それは村人が辿り着きた…

連続護衛なしのレギュで勝つ作戦 -吊り余裕編-

いよいよ占いCOを募る3日目に焦点を当てよう。 以前に書いた状況は振り返ってみると煩雑に見えて反省している。 それもあって、分かりやすくするために下記を例として今後の動きを想定してみよう。 ◆3日目 生存者:9人 - 初日の霊能2COを2日かけて処刑し…

連続護衛なしのレギュで勝つ作戦 -占い潜伏編-

僕がこのブログで人狼の戦術について書こうと思ったのは、意識高いアピールをしたいということだけではなく、みなさんに視野を広げて欲しいためである。 戦術を知ることをボーリングに例えると、ストライクの出し方を学ぶのに似ている。 ひとりで集中できる…

連続護衛なしのレギュで勝つ作戦 -進行編-

僕の界隈での対面人狼において 「何かいい作戦はありますか?」 という切り出しで初日の議論が始まるケースが多いように思う。ここでいう「いい作戦」とは何を目的としているのだろうか?と疑問を持つことは少なくない。 ・人狼らしい挙動を見つけ出す作戦・…